夕音編)機械式腕時計を実際に買ってみて思ったこと
- 2016/05/31
- 15:00

ちょっとボケてしまいましたが、ボケても美しいレベルソさん♪(←親バカ炸裂中)<おススメし層>機械式腕時計にあんまり興味ないのにうっかり買ってしまった感想にご興味ある方(?)。昨日から、このブログのトップに『【メリット】高級な機械式腕時計を実際に買った感想 まとめページ【デメリット】』という夕三の記事が表示されるようになりました。それを読んで、私も書きたいことができました。相変わらず、大したことではござい...
コメント欄閉鎖のお知らせ
- 2016/05/31
- 11:10
<おススメし層>ございません。もしかしたら既にお気付きの方も居られると思うのですが。コメント欄を閉鎖しました。再開はするかもしれないし、しないかもしれません。また、再開する場合はいつになるかもわかりません。実は、コメント欄の閉鎖は以前から考えておりました。何でそのタイミングが本日この時なのかは、また後日。まずは、これまでたくさんのコメントを頂きましたことを御礼申し上げます。まことに、まことにありが...
【ロレックス】高級ブランド時計を身に着ける理由
- 2016/05/29
- 09:37

皆さん、こんにちは!!服部 夕三です。高級ブランド時計を買うには勇気がいります。しがないサラリーマンである夕三の場合は、人生で出会える時計は限られるでしょう。ロレックス(ROLEX) 機械式腕時計 オイスター パーペチュアル サブマリーナー 114060たくさんある時計の中から、夕三が選んだ一本には、選んだ理由があります。サブマリーナーの場合だと、夕三がプライベートで何回チャレンジしても途中で挫折をしていたこと、...
【魅力】きずみ(キズミ)でのぞく腕時計の世界【ロレックス サブマリーナー編】
- 2016/05/27
- 04:55

皆さん、こんにちは!!服部 夕三です。以前の記事「【魅力】きずみ(キズミ)でのぞく腕時計の世界【趣味】」では、「キズミ」でパネライの腕時計を見ましたが、今回はサブマリーナーを見てみます。シンワ ルーペ T-3 精密作業用 アイルーペ 23mm 5倍ロレックス(ROLEX) 機械式腕時計 オイスター パーペチュアル サブマリーナー 114060早速、キズミを使って写真の赤く囲ったところを見てみます台のようなところに、下から時針、...
「VICTORINOX(ビクトリノックス) I.N.O.X.(イノックス) VS.カシオ(CASIO) G-SHOCK」を、考えてみた
- 2016/05/26
- 13:35

<おススメし層>VICTORINOX(ビクトリノックス) I.N.O.X.(イノックス) とカシオ(CASIO) G-SHOCK の比較にご興味ある方。2016/05/16『【VICTORINOX(ビクトリノックス)】スイスデザイン展で出会った時計、その二【I.N.O.X.】』の追記と言えば言えなくもないことですけども。この記事を書いていましたら、VICTORINOX(ビクトリノックス)のI.N.O.X.(イノックス)とG-SHOCKって何となく路線が似ているような気がしてきました。そこで今回...
【見やすい時計】老眼になったら選ぶ時計とは!!【針が大きくて太い】
- 2016/05/25
- 05:19

皆さん、こんにちは!!服部 夕三です。時計ジャーナリストである広田雅将さんのツイッターを見ていると、こんなツイートがありました。機械式時計のメリットを聞かれた。針が太くできるから、老眼になっても読みやすいんだよ。そこに尽きる、かも笑最近のスマートウォッチはよくできてるけど、若い人たちが作っているので、老眼をイメージできていない。針太くできたらいいのに— HIROTA, Masayuki (@HIROTA_Masayuki) 2015...
高級ブランド時計を買う2つのデメリットとは!?
- 2016/05/24
- 06:31

皆さん、こんにちは!!服部 夕三です。機械式腕時計が趣味の夕三ですが、今回はあえて時計が好きな自分から少し距離を置いて書いてみたいと思います。高級ブランド時計を買うメリットを挙げればきりがありませんが、メリットの裏にはデメリットが存在するのも事実。そんなデメリットについて2つ例を挙げてみると、、、。パネライ(PANERAI) 機械式腕時計 ルミノール PAM00510高級ブランド時計は維持費が高い高級ブランド時計は...

にほんブログ村